はじめまして!歯科衛生士のかすみです。
13年前に歯科衛生士の国家資格を取得しました。
妊娠出産、育児休暇を乗り越えて、現在も歯科衛生士を続けています。

20代の時は何度も転職活動をしました。
自分がスキルアップできる医院や企業がないのか、挑戦してみたかったのです。
全くキャリアも知識もない営業から、ライオンの紹介予定派遣、歯科医院は数カ所、見学から面接までたくさんしてきました。
25歳の時、歯科医院に転職したものの、院長の治療方針が自分に合わず辞めてしまいました。
仕事中に涙が出て、手が震えるほど辛かったです。
今の歯科医院で働くことが私にとってストレスなく過ごせる環境と気づき、たいへんな時も多いけど家事と育児と仕事(そして副業)を楽しみながら生きています。
今では、院長とお金儲けのはなしや副業のはなし、スタッフには育児の相談やムカつく患者さんの文句など、好き放題喋りながら仕事をしています。
就職や転職先に悩んでいる歯科衛生士って結構多いです。
歯科衛生士辞めたいって人も多いと思います。
私も院長が10年後に仕事を辞めたら投資家かカレー屋に転職する予定ですが、せっかく手に入れた国試。
すぐ辞めるにはもったいない。
このサイトに書かれている記事が転職のヒントになればと思っています。
何か気になることがあれば、お問い合わせやtwitterからよろしくお願いします。
かすみ